ふるさと納税もいくつか申し込み先が
ありますが、その中でも
楽天はどうなのでしょうか?
この記事では、ふるさと納税で
楽天はおすすめなのか?お得なのか?
実際に何を頼んだのかなどのレビューを
載せています。
参考にされてみて下さいね (^^♪
ふるさと納税で楽天はお得?エアウィーヴってどうだった?
どうして、ふるさと納税を楽天で買おうと思ったの?
普段から、楽天市場を利用しており、決済が
簡単で使いやすかったからです。
実は、この商品は別のサイトで見つけたの
ですが、楽天市場にも出ていることを
確認して、こちらを利用しました。
他サイトの決済は、とても面倒なので
楽天を選びました。
なぜ、ふるさと納税のなかでエアウィーヴを選んだの?
もともと、CMでエアウィーヴの存在を知って
いて興味を持っていました。
ただ、いきなりマットレスなどを購入する
のは価格の面からもリスクが高く
とりあえずはクッションで試してみたいな
と思い購入しました。
ふるさと納税でエアウィーヴを買って良かったところ
テレビを見るときなど、座椅子を使用して
いますが、そのままだとお尻が痛くなって
しまっていました。
このクッションを、座椅子の上に置いて座る
ようにしてからは、お尻の痛みもなくなり
座り心地も良くて、とても快適です。
通気性も良いとのことで、蒸れる感じも
ありません。
普通のクッションのように、座るとつぶれる
こともなく、適度にしっかりしているので
今までに体験したことのない座り心地を
実感しています。
真夏に蒸れないのは、ポイント高いです。
ふるさと納税でエアウィーヴが思ったより良くなかったところ
まだ、私は感じていないのですが、へたり
やすいという評判は、よく聞きます。
素材が特殊なものなので、長く使用すると
やはりつぶれたり、へたったりしてくる
ようです。
あと、冬場は暖かく感じるか、というと
暖かくはないかもしれません。
サラっとした感じです。
ふるさと納税で次はこれを買おうと思った商品、迷った商品
樺細工の商品です。地方の名産品にも興味があり
樺細工がとてもきれいでいいなぁと思いました。
長く使える、一生ものと言ってもいいくらい
良いものだということも、心動かされました。
ラデンの桜が入った、樺細工の茶筒は
とても素敵でした。
ふるさと納税で楽天はお得?プリンはどうだった?
どうして、ふるさと納税を楽天から買おうと思ったの?
ふるさと納税の仕組みを知ってから初めての
購入だったのでまずどこで買おうか
インターネット上で探しました。
いつも使っている楽天市場から
ふるさと納税がポイントも貯めながら
買うことができる事を知って利用しました。
どうして、ふるさと納税でプリンを買おうと思ったの?
この他にも、花巻市のひとめぼれ
ドライソーセージを購入していました。
ハイカラプリンを買ったのは実家が隣の
盛岡市で岩手の食べ物を久しぶりに
食べたかった事と姪や甥が遊びにくるので
おやつとして考えて買ったことが理由です。
ふるさと納税でプリンを買って良かったところ
最初に選んだふるさと納税として
岩手県自体が好きなので、地域に対しての
寄付金になって嬉しく思います。
ハイカラプリンの味は市販の
プッチンプリンのようなクリーミーな味
ではなく昔ながらのカラメルソースを
使った濃厚な味のプリンです。
プレーン、エスプレッソ、ショコラの
3種類から選べました。
子供達向けに購入しましたがビターなので
大人の方が評判はよかったです。
こうして商品が、いくつか届いて家族も
ふるさと納税に対して興味をもって
くれたのでいい勉強にもなりました。
ふるさと納税でプリンを買って思ったより良くなかったところ
賞味期限は短いので、大量に買うと
期限切れが多くなりそうでした。
姪と甥に買って来たものが、いつの間にか
親達が食べてることが多くて、特に
エスプレッソは一番ビターなプリンなので
大人以外食べてるのは見た覚えがありません。
ふるさと納税で次はこれを買おうと思った商品、迷った商品
大トロ入り海鮮セット(福島県いわき市)
ふるさと納税の最初という事で花巻市を
選びました。
次回は海産物が食べてみたいと思ったので
いわき市の大トロ入り海戦セットを
頼みたいと思います。
基本的に東北地方の食べ物が
好きなので頼む時に悩みません。