最近プリンターの性能が良くなっているのに
価格がお手頃になってるので
一家に一台パソコンと一緒に揃っているという方も
多いのではないのでしょうか?
やっぱりプリンターはあると便利ですよね~
ですが、ネックなのがインク代なんですね。
気軽に沢山プリントアウトしたくても躊躇してしまったり
今、絶対使いたい時にインク切れとか 本当にがっかりです・・・
家族がいつの間にか使って随分減っていると
えっ、こないだ新しいのに変えたばかりなのに!ってなります・・・
でも、純正インクだと気軽に何個もストックするには
高すぎるんですよね。
なので私は、キャノンのプリンターを使っているのですが
プリンターの保証期間内は頑張って純正の専用インクを
使っていましたが、その後 互換インクという存在を知り
インクナビで購入して、リピしています。
互換インクって何?

互換インクってなんでしょう?
純正インクと何が違うのでしょうか?
私もはじめは分からなかったのですが
互換インクとはプリンタメーカー以外が製造した製品で
互換性があるインクカートリッジの事です。
リサイクル商品ではないですよ。
気になる品質ですが、
純正インクと横に置いて比べた場合、写真だと確かに
同じとは言えませんが、明らかに劣っているとは
言えないくらいの品質です。
なので、写真の色合いにこだわる方は純正インクを
互換インクと使い分ければよいと思いますが
普段の印刷や、ほとんど白黒の文字などでしたら
特にこだわらずに互換インクでも良いと思います。
なぜなら・・・純正インクと比べると激安に感じる価格だからです。
インクナビ評判は?
2015年 楽天年間ランキングで1位の実績があります。
消耗品なので、リピーターが沢山いることで人気が伺えますね。
キャノン・エプソン・ブラザー・HP・デル・レックスマーク・リコー
など、有名プリンターのインクの種類も豊富で
プリンタ型番から商品が探しやすいです。
純正インクから、インクナビの互換インクに初めて変えるとき
私も少し不安でしたが、安心の1年間保証がついているのと
電話やメールでのサポートがついているので
何か聞きたいことがあっても安心ですね。
インク福袋では、型番で選べて最大14本入り
でなんと! 3333円
送料無料です。
互換インクなら、まとめてたくさん買ってストックしておけますね。