紫外線対策として1秒でも、日差しにあたら
ないようにしたいのだけれど
暑い日は、皮膚を覆ったりかくしたりと
持ち物も増えたりで、大変ですね。
この記事では、マスクや大きい日傘などの
グッズを試した方の感想を載せています。
一長一短は、あってもその日の状況で使い
分けたり、参考にされてみて下さいね (^^♪
マスクは暑いけど紫外線対策で試してみてどうだった?
●どうしてそのマスクを買おうと思ったのですか?
駅まで自転車で行くので日傘では顔の下部分が
陽に当たってしまう事もあるので購入しました。
初めはどう対策しようか悩んでましたがネット
で検索するとUVカットのマスクで対策している
人がいるのを見てやってみようと思いました。
●実際、そのマスクを使ってみてどうでしたか?
確かに普通に売られているマスクよりかは
大きめなので、市販のものでは覆えない頬の
外側などはカバー出来ます。
自転車に日傘を固定していても時間帯によって
は真横からくる日差しは防げません。
なので顔の目元から下をスッポリ隠せるのは
とても良かったですし、何より日に当たって
いないという安心感がありました。
見た目も周りから見て変に注目を集める
ような不自然さはありません。
他にもUVカットマスクはあるんですが、余計な
デザイン性があったりするので不必要に周りの
視線を集めてしまいそうなものも多いです。
着けた時もサラサラしていてちゃんと呼吸も
出来ました。
●思ったよりそのマスク良くなかった点
色も市販のマスクのように白くて見た目も
近いので、大きいとは言え不自然なほどでは
なかったのですが、鼻のところのワイヤーが
入っていないのでズレてしまいます。
耳のゴムも大きかったのかすぐにマスクが
下がってしまいました。
あとは確かにサラサラ感はあるし、他のものに
比べて息はしやすいけれどやっぱり暑いです。
駅に着いた時には汗だくで蒸れます。
●今までに、紫外線対策を行わずに後悔した、こんな症状が出てしまったなどの経験や対処法は?
海に行った時に日焼けをし過ぎました。
着いた時はしっかり日焼け止めも塗って
いました。
海から上がればこまめに日焼け止めを塗り直し
ていたんですが、だんだん楽しさに負けて
日焼け止めを塗りなおさなくなりました。
挙句海に大の字で浮かび空を眺めていました。
当然 低温火傷状態になり、おでこは真っ赤で
変にツルツルした感じになっていました。
とにかく冷やして、日焼けをしてしまった時用
のジェルを塗り、ワセリンをベタベタに塗り
とにかく肌をコーティングしました。
紫外線対策で暑い日や雷雨などに大きい日傘ってどう?
●どうしてその日傘を買おうと思ったのですか?
日傘を新調したくて、楽天市場をネット
サーフィンしていて偶然見つけました。
当初は持ち運びに便利なサイズを探してい
ました。
しかし、あまりにドンピシャな好みの
デザインだったことと。
晴雨兼用のもので、1本きちんとした
サイズのものが欲しくなりました。
●実際、その日傘を使ってみてどうでしたか?
ここ最近の不安定続きな、特に夏場の天候には
もってこいなビッグサイズです。
出掛けにギンギラギンの ドギツイ陽射しから
守ってもらい、急なザザぶりの夕立にも安心
できる。
悠に、大人二人は入ることのできる。
今どき珍しいサイズ感です。
しかも、送料無料でリーズナブル。
見た目も、とにかく上品で可愛いらしくて
差していると気分も自然と優雅な気持ちに
なります。
柄の部分が、キレイな光沢感のある黒一色
なのも、傘の布地との発色の対比になって
いてオシャレで素敵です。
●思ったよりその日傘が良くなかった点
例えば、ショッピングモールなどに入って
差す必要のない場面では、伸縮性が全くない分
ビッグサイズなだけに、重たく邪魔には
なってしまいます。
手首に掛けているだけで、引きずらない様に
配慮するのに苦労はします。
●今までに、紫外線対策を行わずに後悔した、こんな症状が出てしまったなどの経験や対処法は?
意外に、問答無用で日焼けしてしまうのが
車や電車での移動時に、無防備な(めんどく
さがりな性格から日焼け止めを塗り忘れて
外出してしまった際)
腕や、足元が車窓からの日差しにガンガンに
晒されてしまった結果、あっという間に
焦げ後が肌にくっくりついてしまう事例が
多々あります。
なるべく手間なく、出掛け前に時短で
UVカット対策を行うので、玄関先の下駄箱
の上にスプレータイプの日焼け止めを常備
はしています。
思いっきり紫外線を浴びてしまった日は
帰宅後すぐに、キュウリパックをします。