紫外線対策に暑い真夏でも
上着でUVケアが必要ですね。

お店や電車内などは、かなり冷房が効いていて
逆に寒さ対策にもなる上着・パーカーは
本当に便利ですよね。

春先の時期も、紫外線が強くなってきますので
ちょっと羽織って出かけるのに丁度いい
おすすめの上着はどれでしょうか?

この記事では、実際に購入した方の感想と
日焼けの悩みや対策、こうしておけば良かった
などを載せています。

参考にされてみて下さいね (^^♪

 

紫外線対策に暑いけどおすすめの上着は?今までの日焼け悩み対策はどうしてた?

●なぜ紫外線対策に暑いけど上着を買おうと思ったのですか?

紫外線アレルギーがあり、家に居ても腕や
首回りが日焼けしてしまう。

日焼け止めクリームは必需品ですが、より効果
を上げるためには着るもので防ぐことが必要と
皮膚科医に勧められたため、ネットで色々と
さがしました。

 

●実際、その上着を使ってみてどうでしたか?

他にも何カ所かのお店で購入しましたが
一シーズンで毛玉だらけになったり、肌触りが
悪くて汗で皮膚に貼りついたりなど納得できま
せんでした。

こちらの商品は、デザインもゆったりめで冷房
で冷えるときにパジャマの上に羽織ったり
ちょっと外に出かけるときに来ていても
恥ずかしくない生地感です。

ボタンも拘っていて貝ボタンなんです。

このお値段でこのこだわりと仕上がりは
素晴らしいです。

もちろん日焼け防止効果も充分あるので
色違いで2枚買って毎日交代で着ています。

 

●思ったよりその上着が良くなかった点

袖が少し短いかな…九分丈くらいなので、腕が
短い私でも手首が出ます。

そのため外に着ていくときには日焼け防止手袋
が必要で、これがちょっと面倒です。

後は流行りの抜き襟デザインのため、首の後ろ
が気になります。

やはり外出する時には薄手のストールが必要です。

 

●今までに、紫外線対策を行わずに後悔した、こんな症状が出てしまったなどの経験や対処法は?

先にも書いたように紫外線アレルギーです。

上半身と顔周りは完璧に防御したつもりでも
パンツの裾が短かったりサンダル履きで
コンビニまで出かけると、10分くらいでも足に
サンダルの跡がくっきり残って、赤く水膨れし
その上1週間くらいかゆみが止まりません。

すぐに気が付いたときはお風呂で日焼けした
所を冷やして、その後資生堂の
「カーマインローション」をコットンにつけて
パックします。

処置が早ければ腫れがひき、かゆみも出ません。

尚カーマインローションは、体は勿論顔周り
でもかぶれないので、私にとっては高校生時代
からずっと冷蔵庫に常備してある御守のような
ものです。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂 shiseido 資生堂カーマインローション(N)(260mL)
価格:292円(税込、送料別) (2018/8/14時点)

紫外線対策に暑い日でも旅行に便利な上着!色選びは慎重に?

●なぜ紫外線対策に暑いけど上着を買おうと思ったのですか?

以前使っていたUVカットパーカーが、かなり
汚れて着たうえ、袖がほつれていたので新しい
ものを買おうとして楽天市場で検索していた
ところ見つかりました。

UVカットパーカーは最後に、UVカット加工を
しているものが多く、そのようなものは洗濯
するとだんだん効果が薄れてしまうとのこと
でしたが。

こちらの商品は生地にUVカット効果のあるもの
が練りこまれているしお値段もお手頃だったの
で購入を決めました。

 

●実際、その上着を使ってみてどうでしたか?

今まで使っていたUVパーカーよりも生地が薄く
て柔らかいので、着心地が良くて暑くなって
脱いだときもカバンの中に入れてかさばり
ませんでした。

主に旅行用に買ったのですが、まさに旅行に
ぴったりだったと思います。

私は肌が弱い方なのでなるべく日焼け止めを
使わないようにしているのですが、これが
あれば腕の日焼けをカットしてくれるので
あまり日焼け止めを塗らなくても安心でした。

何日か洗濯できなかったのですが、着続けても
汗の臭いが気にならなかったところも良かった
です。

 

●思ったよりその上着が良くなかった点

あまり気になりはしませんが、2日くらい着た
だけで洗濯していないのに毛玉が出てきて
しまいました。

またラズベリーのカラーを購入したのですが
写真よりも色が鮮やかなので、下に着る
Tシャツなどが白や黒などの落ち着いた色で
なければ私服としては着にくいので
他の色にすればよかったと思いました。

 

●今までに、紫外線対策を行わずに後悔した、こんな症状が出てしまったなどの経験や対処法は?

夏にマリンスポーツや外で作業をしていた時に
あまり日焼け止めを塗り直していなかったので
保湿しても保湿しても乾燥して顔の皮が剥けて
しまっていました。

また、普段からニキビに悩んでおり、やはり
紫外線は肌に悪かったのか、増えてきて治りも
悪かったです。

いくら日焼け止めは肌に良くないと言っても
紫外線をガンガン浴びるよりかは、肌には
負担がかからないと思います。

もう少し帽子をかぶったりサングラスを
かけたりUVカットの衣類を身につけるなど
して肌に負担がかからないようにしておけば
良かったと思いました。