おすすめな洋画は、沢山ありますが
この記事では、u-nextのオススメの洋画や
u-nextのメリットやデメリットなどを
お伝えします。
↓u-next の詳細はコチラから!
映画で英語学習にもおすすめは「プラダを着た悪魔」
プラダを着た悪魔は女子にはおすすめです。
これは女子ならだれでも大好きな映画だと思います。
展開が気になるとかストーリーどうのこうのというよりは見ているだけで元気になれるし、主人公のファッションであるとか参考になることもたくさんあるので、何回もリピートすること間違いなしの映画です。
実際に私の友達がそうだったのですが、英語の勉強をしたいという人にもこの映画を何回も見れば聞き取りのスキルが上がるのではと思います。
「クラッシュ」洋画アカデミー賞受賞u-nextがおすすめ!
洋画「クラッシュ」は、アカデミー賞を3部門受賞した名作です。
人種や民族、宗教や階級など、世界には様々な差別や偏見が存在します。そんな差別をテーマにした映画なのですが、最後に心震わされる事間違いない作品です。
日本は陸続きで他国と隣接しておらず、さらに単一民族で統治している数少ない国です。
日本でも差別はありますが、我々日本人は本当の意味で差別というものを理解しているのでしょうか。
日本人だからこそ、観てほしい作品です。
「プライベートライアン」トムハンクス・スピルバーグ監督戦争映画u-next
「プライベートライアン」
トムハンクス主演、スティーブンスピルバーグ監督作の戦争映画です。
少し長い映画ですけど、戦争のリアルさと、兄弟を全て失ったライアンを助け出そうと、あるチームが命をかけて救出しようとする物語。
冒頭で見せつけられる戦地の生々しさで度肝を抜かれてしまいますが、
ラストでしっかりと感動させてくれる大作となっています。
戦争映画のベストとして、オススメです。
u-next「ラ・ラ・ランド」はミュージカル好きな人や家族にもおすすめ
ミュージカルが好きな方にぴったりな映画が、「ラ・ラ・ランド」です。乗りの良い歌とともに映画が始まり、歌で話をつづっていきます。宝塚歌劇よりも迫力のあるダンスと伸びのある歌に引き付けられて、物語に引き込まれていきます。これまであまり見たことのないタイプの映画でしたが、ミュージカル的な内容にのめりこんでいきました。この映画は内容、筋書きよりもダンスと楽曲が素晴らしく、何度でも見ることができる映画です。是非、ご家庭で見ていただきたいと思います。
↓u-next の詳細はコチラから!
u-nextのメリットやデメリットは?
★32歳・女性・加入から2年
気軽にどこにいても番組が見られるのは入ってよかったことですし、不満があるとすると課金しないと見れないドラマも多い所です。u-nextは月額が決して安い方ではないので、もっと課金なしに見られるドラマを増やしてほしいなとは思います。