小学校の低学年ともなると

字も書けるし、大分上手にいろんなことが

出来るようになりますね。

 

この記事では、

父の日に工作をしてプレゼントしたい!

という小学生の低学年の子が実際作った作品と
もらった時のパパは喜んだかなどの様子を
載せています。

参考にされてみて下さいね (^^♪

 

 

父の日の工作、小学生の男の子たちは?

どんな工作をしたの

「もくねんさん」という、鉛筆の削りかす
から作った粘土で、下の子はミニカーサイズの
バスを、上の子はミニカーサイズの車を作り
それぞれ絵の具で色付けして、スパンコールで
デコレーションしました。

置物として飾るものです。

 

材料や作り方は?

材料は「もくねんさん」という、鉛筆の削り
かすから作った粘土と、粘土板、絵の具
スパンコール、ビーズ、木工用ボンドです。

まずは、もくねんさんでバスや車のかたちを
作って自然乾燥させます。。

乾燥後に絵の具で色付けをして、乾いてから
木工用ボンドでスパンコールやビーズを
飾り付けました。

最後、ボンドを乾かして出来上がりです。

途中でパーツがとれてしまっても木工用ボンド
で接着が可能なので小さい子供でも
簡単に作れました。

もくねんさんは乾くと丈夫な木になり削ったり
ボンドで接着できたり、着色もできます。

手にもべとつかず、出来上がりは素焼きっぽい
ので色々な作品が作れそうです。

 

パパは喜んだ?

パパは車やバスが好きなのと、子供たちの手作り
なのでとても喜んでいました。

子供たちは作るのが楽しくなって、どんどん
デコレーションしたのでデコトラみたいに
なりましたが、それも含めておもしろいねと
喜んでいました。

コレクションボックスに入れて飾るそうです。

 

 

 

父の日の工作はマグカップ?小学生でも簡単!

どんな工作をしたの

子供達のオリジナルのイラストやメッセージを
焼き付けたコーヒーカップと焼酎グラスセット
です。

あとは一緒に、家族みんなから色紙に寄せ書き
と真ん中にみんなで撮った写真を貼り付けて
他のプレゼントと一緒に渡しました。

 

材料や作り方は?

耐熱用のコーヒーカップと焼酎グラスです。

出来るだけ無地のを選び、そこに焼き付け
用のカラーペンがあるので、それで好きな
イラストや文字柄などを書きます。

書き終わったらオーブンで数十分焼きます。

焼き終わったらオーブン内で冷まします。

じゃないとカップが割れるそうです。

冷ましたらラッピングして完成です!

色紙は真ん中を開けた厚紙を貼り付けて
開けたところに写真を貼って、周りに
ぐるっとみんなからの書き込みをして
もらいました!

 

パパは喜んだ?

照れてる様な、泣いてる様な複雑な顔
でした。

喜んでないのかな?と思ってたんですが
みんなが見てないところでプレゼントを
こそっと見てニヤニヤしていたので
喜んでくれたんだなと確信しました。

一生懸命作ったのが伝わって良かったです。